外来
初診受付の方は保険証を持参し、窓口にて問診票をお書き下さい。
4月からの外来診療予定をお知らせ致します。
毎週月曜日に診察しているスポーツ夕方診療体制が4月から変わります。
かつしか江戸川病院では、平成29年12月より、地域包括ケア病床37床をオープン致しました。入院、病床ご利用の相談は当院のソーシャルワーカーまでお問合せください。
整形外来診療におきまして11月7日(火)より下記の通り、変更となりますので、ご了承下さいますようお願い致します。
当院では毎月第3土曜日の14時より、隣接するクオール薬局と共同して、健康情報に関するセミナーを企画・開催しております。 ご興味のある方は院内当に掲示されていますポスターを参照頂ければと思います。 詳しくはblogをご覧ください。
「地域の為の医療」を第一として、診療に努めております。
診療内容は内科一般ですが、特に循環器科については、充実を図っております。
糖尿病などの生活習慣病を治療するためには、生活習慣の見直しが必要です。
また、糖尿病を放置すると病状は進行し、合併症を引き起こす可能性もあります。
整形外科とは、人体の運動器官の病気や外傷(ケガ)を取り扱う医学の一部門です。
整形外科の治療は、単に病気やケガを治すだけでなく、運動機能を元に回復させることを目的とします。
関節リウマチという病気は免疫の異常により肩、肘、手、股、膝、足など全身の関節を犯す病気です。
骨粗しょう症は、骨の量が減って骨の中がスカスカになり、健康な骨に比べてもろく骨折しやすくなる病気です。
リウマチ・骨粗鬆症の専門外来です。